アラサーDINKs夫婦の暮らしの記録
2人でFIREを目指すDINKs(Double Income No Kids)夫婦の、資産形成・ふたり暮らしのあれこれ・ライフスタイルを綴っています。
ふたり暮らし

【ふたり暮らし前必見!】「意外と」良かった物件の条件5選

こんにちは^ ^

数あるブログ記事の中からお読みいただき、ありがとうございます。

このブログでは、「超効率主義の一人時間大好きなアラサーOL」が、「毎日ウェルビーイング」をモットーに生きる中で、感じたことや考えていることを書いています。

最近、これからふたり暮らしを始める友人に物件選びの私の経験を話す機会があり、当時のことを色々思い出したので、今日は、約1年前から同棲中の私が、1年間住んでみて、「あまり拘っていなかったけど、これがあって良かった、次も是非選びたい!」と思っている条件を5つご紹介します。

個人的な意見になりますが、「そこはあんまり重視していなかったかも!」という方もいるかもしれません。細かい理由も書こうと思っているので、納得できる方は是非参考にしてみてください♪

こんな人に読んでほしい
  • 住居選びに悩んでいる人
  • これからふたり暮らしを始める人
  • サイトに載っていない条件も検討したい人

あえて結論は先に書かず、当時のことや元々挙げていた条件にも触れますが、結論を先に知りたい!という方はお手数ですが目次からとんでいただくようにお願いします。

それでは、よろしくお願いいたします。

当時のこと

2021年上半期から、25年以上住んだ実家を出て同棲スタート。

首都圏内で引っ越しをして、現在の住所(東京ではない)に住んでいます。

東京から少し離れた首都圏の、1LDK物件です。

私は1回目の不動産屋訪問で1軒内見をして、その日に仮申し込みまでしました。

本題からは外れてしまいますが、まずは私が重視していた条件と、不動産屋に行く前にやっておくことを書きたいと思います。

入居時に考えていた絶対に譲れない条件

私が当時これが揃っていないなら絶対に嫌!と思っていた条件は以下の通りです。

もちろん、今の物件はこれらを全てクリアしています。

私が考えた条件が絶対必要!と言うつもりはないですが、最低限「自分が譲れない条件」を決めて、必要があれば同居人と擦り合わせをしておくことは必須だと思います。

賃料について
  • 家賃(管理費・共益費込み)が予算内であること
  • 家賃がクレジットカード決済可能なこと

賃料については、毎月発生する固定費なので明確に決めて、同居人とも確認をしました。

細かい設定額の明記は控えますが、「切り詰めたギリギリの額」ではなく、「二人で負担感なく払える額」で考えたので、設定額としてはそこまで低くはなかったと思います。結果的に、元々設定していた予算とほぼ同額の家賃を支払っています。

間取り・築年数・専有面積
  • 1LDK
  • 築10年以内(もちろん新しければ新しい方が良い)
  • 40平米以上(寝室となる部屋が6畳以上)

結果的に1LDK・52平米(寝室は6畳)の家に住んでいますが、広くてとっても快適!

ダイニングテーブル、ソファー、ローテーブルを置いても、さらにヨガマットを敷けてそれでも余裕がある広さで大満足です。都内だとこの広さに住もうとするだけで今の家賃の倍くかかってしまいます。

同居人がかなり大柄(長身)なので、狭い部屋というのが考えられませんでした(笑)

こだわり条件
  • LDKが南向き
  • 2階以上
  • 鉄骨・鉄筋系
  • 洗面所独立
  • オートロック、TV付きインターホン

この辺は割と一般的な希望かもしれません。(特に女性)

主に防犯・安全の面から譲れない条件です。

私は不動産屋に行くことになった際には、担当の方にこの条件を全て送り、全てを満たす物件だけを見せてほしいと伝えていました。 無駄なおとり物件を見せられるのも、支払えないような家賃の物件を見せられるもの嫌だったので、家賃の予算もほぼ正確に(やや少なめに)伝えていました。

実は私の希望の全てを満たす物件は当時1つしかなくて、(もちろん担当者の方は妥協案としていくつも用意してくれていましたが、)そのまま内見に行き、その日に仮申し込みを済ませました。初めて実家から出ることになる物件の決断でしたが、我ながら超即決でした(笑)

実際に住んでみて、当時の自分の決断は間違っていなかったと自信を持って言えます!(笑)

もちろん住み始めてみると「もっとこうだったら良いのになあ」と思うことはありますが、私は「譲れない条件」を事前に決めた上で物件探しに臨み、当時考えていた条件は何も妥協せずに済んでいるので、今の家がとても気に入っています。

こればかりは個人の価値観だけでなく同居人の希望や価値観もあるので十人十色の家選びになると思いますが、同じように家を探す人がもし妥協するとしたらどのようなポイントで考えた方が良いかについても、今後別の記事で書いていきたいと思います。

ちなみに、当時譲れなかった条件は今でも全て譲れない条件です。

これから書くのは、「当時はそこまで重視していなかったけど、たまたま備わっている家に住んでみて良いと感じた条件」「次に住む家にも出来れば取り入れたい条件」です。

譲れない条件として紹介したものは割と一般的な条件でもあるかと思いますが、これから書く内容は完全に私個人の意見です!ただ、実際に住み始めてから実感したことなので、どなたかの参考になれば嬉しいです。

前置きが長くなってしまいましたが、是非ご覧ください!

【本題】当時は重視していなかったけど、意外と大事だった条件5選

さて、いよいよ本題です。(遅くなりました)

これからご紹介するのは、「当時は重視していなかったけど、たまたま今の家に住んだことによって良いと思った&次回の引っ越しでも出来れば条件に入れたいこと」です。

まず先に結論5つを挙げさせていただくと、

★第5位 オープンキッチン

★第4位 自然が近くにある

★第3位 最寄駅には、そんなに多くの施設はいらない

★第2位 クローゼットが2つ分かれている

★第1位 2人で並ぶことができる洗面所

の5つです!

1つずつ、ご説明します。

第5位 オープンキッチン

恥ずかしながら25年以上の実家暮らしでは、ほんっっっとうに料理をしたことがなく、料理に対するモチベーションはほぼゼロでした(笑)買えば良いじゃん、って本気で思っていましたw(今はほぼ毎日自炊しています)

そのため、キッチンには何のこだわりもなかった(敢えて言えば実家と同じようなIHコンロが良いと思っていた)のですが、オープンキッチンは予想外に良かった!

閉塞感がなく、テレビや会話をしながら料理・食器洗いができるので気に入っています。

何となくリビングがオシャレになりますし、カウンター越しの食器の受け渡しが可能だったり、カウンターに食器を置けたりするのも良いです。

第4位 自然が近くにある

我が家の周りは割と自然豊かな方だと思います。

少し歩くと大きな公園があったり、さらに歩くとかなり大きな公園があったり(笑)、ちょっとしたウォーキング・散歩にもってこいの環境。

今まで毎年都内の激混みな花見をしていましたが、今年は近所で都内の名所並みの桜を見ることができました♪

この家に住み始めてからウォーキングを始めたのですが、習慣化できた理由の1つがこの環境であることは間違いないです。

特に私は都心で働いているので、緑が多い近所の環境に本当に癒されています。

第3位 最寄駅には、そんなに多くの施設はいらない

4位の話とやや重なりますが、我が家の最寄駅は比較的閑散としています(笑)

私の実家の最寄駅は、駅ナカがとても充実していて、ロータリーを囲むように飲食店や予備校、フィットネスジム、銀行などが建っていました。

とても便利で当時は気に入っていたので、正直最寄駅が少し寂しいな〜と思っていたのですが、完全に杞憂でした。

利便性という意味では少し劣りますが、最低限のスーパー・薬局・コンビニはあるので特に困りません。何となく寄り道したり買い物したりするということがなくなって、むしろ時間を無駄にすることがなくなりました。

そして何より静か!治安も良い!

居酒屋やカラオケ、パチンコといった夜遅くまで盛り上がる施設が一切ないので、金曜日の夜でも静かですし土曜日の朝でも綺麗です。(笑)

第2位と第1位は2人暮らしならではの感想なので、実質この3位が1位と言っても過言ではないかもしれません。

実際に住んでからは、近くのコンビニですらほとんど使っていないので、最寄駅にそんなにたくさんのお店は必要ない気がします。これは実際に生活をするまで全く気づきませんでした。正直妥協をしたつもりだったので、とても得した気分です♪(笑)

第2位 クローゼットが2つ分かれている

2位と1位は、2人暮らしならではの感想ですが、我が家の6畳の寝室には、横並びで2つクローゼットがあります。1人1つクローゼットが持てる状態です。

これがもうめちゃくちゃ便利。

我が家は2人とも洋服や鞄が多い方ではないのですが、それでも2人で一緒に使っていたらごちゃごちゃしたと思いますし、使い方について絶対に揉めたと思いますw

SUUMOなどで「クローゼットが同じ部屋に2つ並んでいる」なんて検索することはできないので(笑)、これは本当に運が良かったです。

検索することはできないですが、間取り図や内見で確認することはできると思うので、1LDKで2人暮らししようとしている方は是非チェックしてみてください。

第1位 2人で並ぶことができる洗面所

これはダントツの1位です。

内見するまで、そんな家があるなんて考えてもいなかったのですが(笑)、我が家の洗面所はシンクの横まで台と鏡が続いていて、大人2人が鏡の前で並ぶことができます。

これも本当に便利!!朝、バタバタしなくて済みます。

むしろ、今となっては1人しか立てない鏡の家ではどのように社会人2人が身支度をするのか、想像がつかないです。(実家は1人しか立てない洗面台でしたが、家族全員微妙に1日の動きが違っていたので、そこまで不便に感じていませんでした。)

これもなかなか検索では見つけることができないですが、間取り図や内見時にチェックしてみると良いかもしれません。

【おまけ】出来れば次に取り入れたいこと

先述の通り、私は今の家がとってもお気に入りなのですが、それでも1つ、次回取り入れたいと思っているのは、ズバリ「内廊下」です!

外から見えないというのも、雨風に晒されないというのも魅力的すぎる、、、。ホテルライクな感じで良いな〜と思います❤︎

今のところ譲れない条件とまではいきませんが、もし予算が許してくれて物件との縁があれば取り入れたいなと思っています。

最後に

いかがでしたでしょうか。

上記に挙げた5つは、内見時に確認してはいましたが、どれも実際に住んでみて感じたことです。

検索できるような条件は何となく想像がつきやすいですが、住む前には想像つかないような条件もあるんだなと私自身感じました。

どなたかの参考になりましたら嬉しいです。

2人暮らしについての記事、書いていてとても楽しかったので、今後も物件や家事、ルーティーン、お金のことなども書いていきたいと思います♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

それではまた。