こんにちは^ ^
数あるブログ記事の中からお読みいただき、ありがとうございます。
このブログでは、「超効率主義の一人時間大好きなアラサーOL」が、「毎日ウェルビーイング」をモットーに生きる中で、感じたことや考えていることを書いています。
今日はタイトル通り、節約術についてお話します。
一口に「節約」と言ってもいろいろな節約があると思いますが、今日お話するのは、平日の飲食費節約術です。
私は今のやり方を実践するようになって、平日の飲食費だけで月2万円節約することに成功しました!
無理なく、そして体調に悪影響を与えることなくできる方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
それではよろしくお願いいたします。
飲食費見直しのきっかけと意識していること
元々飲食費をしっかり調整・節約していたのかというと、全くそんなことはありません。(笑)
営業時代は毎日外食だった&ストレスが多くランチだけが楽しみだったこともあり、毎日1,000円〜1,500円くらいのランチを食べたり、コンビニでお菓子を買ってつまんだり、疲れや面倒だということを理由に何となく外食して帰ったり、ということをしていました。(当時は実家暮らしでしたが、定期的に夕飯を各自で済ませる日がありました。)
内勤に異動してからのランチは、ほぼ毎日コンビニで買っていて、飲み物やお菓子代を入れると、同じように毎日1,000円は使っていました。
飲食費を見直そうと思ったのは、実家を出て、固定費(家賃・光熱費)や食費の出費が増えたことと、毎日コンビニ弁当で済ませることに健康上の不安を感じ始めたことがきっかけ。
もちろん、外食やコンビニ弁当を否定するつもりはありませんし、私もたまに利用することはあります。
ただ、少し工夫するだけで数千円〜数万円が浮いて、貯蓄や投資、自分の好きなものに回すことができることに気づき、約1年、継続できています。
具体的な金額もリアルにお伝えしようと思いますので、ぜひ取り入れられそうなものがあれば取り入れてみてください♡
私が実践している、平日の飲食費節約術4選!
結論を先に伝えると、下記の通りです。
- マイボトルを持つ+職場に2ℓの水を常備
- お弁当を持っていく
- お菓子は家でファミリーパックを買って、少しずつ職場に持って行く
- やる気のない日のために、レトルトや冷凍食品を常備しておく
それぞれ、費用効果も含めてご説明していきます。
マイボトルを持つ+職場に2ℓの水を常備
マイボトル持参は、実践している人も多いかもしれません。
私は350mlの水筒に水を入れて持って行っています。(余談ですが、中に入れるのが水だとボトルが汚れにくくて楽です)
350mlならそんなに重くないし荷物にもならないのでおすすめのサイズです。
当然350mlでは足りないので、私は2ℓの水を買って職場の冷蔵庫に常備していて、なくなるたびに水筒に水を追加しています。飲む量について節約は全くしていなくて、1日1.0〜1.5ℓくらい飲んでいます。
500ml100円のペットボトルを64本=6,400円
↓ ↓
2ℓ75円の水を週に4本×4週間=1,200円
(※いずれも月に32ℓ飲むという計算です)
1ヶ月で約5,200円の節約!
お弁当を持参
これはたまにTwitterでも書いていますが、私は毎日お弁当を持参しています。
毎日「作っている」わけではなく、「詰めて持って行って」いますw
個人的には、これが一番ハードルが高いと感じる人が多いのではないでしょうか?
私もそう思っていたのですが、実際に私がやっているのは本当に無理なく続けられるようなレベルです。
↓実際に持って行っているお弁当はこちら
見ての通り、全く映えません(笑)
でも、不味くもありません(笑)職場のデスクで食べるランチなので、これくらいで良いと割り切っています!
続けるためのコツややり方については、別の記事で詳しく紹介しようと思いますが、
- 毎日毎週同じおかずで良いと割り切る
- とりあえず茹で卵を入れる
- お米は握らなくてもいい、四角いままラップに包む
- 夕飯の残り物や冷凍食品も活用
が私が継続する上で大事にしていることです。
ご飯(おにぎり)を持って行くだけでもかなり節約効果はあります。
私はもう、コンビニで100円のおにぎりを買うことすら勿体無いと思ってしまいます(笑)
③とまとめて計算します!
お菓子は家でファミリーパックを買って、少しずつ職場に持って行く
私は無類のお菓子好きで、基本的に15時ごろデスクで間食しています。(そもそもこれが無駄w)
毎日コンビニで買っていたのですが、結構ばかにならない金額だと思い(じゃあやめろ)、今は家でファミリーパックを買って、毎日小袋に入れて持って行くようにしています。
職場にファミリーパックを置いておくと全部食べてしまうので(笑)、毎日決めた分だけ持って行くようにしています。
持って行くのはアルフォートや、小袋になっているじゃがりこやトッポなど。一応200kcalに収まるようにしています(笑)
1日800円〜1,000円×5日×4週間=16,000円〜20,000円
↓ ↓
お弁当:1,000円/週×4週間=4,000円
お菓子:250円/週×4週間=1,000円
1ヶ月で11,000円〜15,000円の節約!
やる気のない日のために、レトルトや冷凍食品を常備する
これは主に、平日の夕飯についてです。
できるだけ自炊をしたいと思いつつ、もう今日はできない!っていう日、ありますよね?
私は今まで、駅ナカのお惣菜屋さんやスーパーで、お寿司やちょっとお洒落なサラダやお弁当を買ったり、定食屋(大戸屋さんやトンカツ屋さん)やラーメン屋さんで済ませて帰ったりしていました。
これ、本当に食べたいものを食べるのであれば全然問題ないと思います。
私も、今でも「ラーメンが食べたい!」という日は迷わずラーメン屋さんに行きます♡
ただ、「特に食べたいものはないけど自炊は面倒だから何となく」で選ぶ時もあると思います。(私はありました)
お店を選ぶ時にも、値段や混み具合を一応考えますし、買って帰るにせよ、商品を選んだりレジに並んだりと、お金以外にも時間・エネルギーを使うんですよね。
私は、「自炊は面倒だけど、特に食べたいものもない」時には、直帰してレトルト商品や冷凍食品で済ませるようにしています。
そんな時のために、常備しているのはこちら↓↓
食費はもちろんですが、家に帰れば着替えてメイクも落として、リラックスして食べられるのでこれで十分!
1,500円/回×4回/月=6,000円
↓ ↓
500円/回×4回/月=2,000円
1ヶ月で4,000円の節約!
節約合計額
①〜④を実践している私の、節約効果はこちら↓
①:約5,200円
②・③:約11,000円〜15,000円
④:約4,000円
合計すると、
20,200円〜24,200円の節約!
2万円あったら、結構色々なことができると思いませんか?✨
もちろん、無理して食事やお菓子を抜いたり、飲み物を減らしたりする必要はありません♡
全てをやる必要はない。無理なく継続することが一番♡
いかがでしたでしょうか?
人によっては、「そもそも健康に気をつける+節約したいならお菓子買わなくて良くない?」と思う方もいるかもしれません(私もちょっと思います)し、「そこまでして節約するのはな…」と思う方もいるかもしれません。
この4つを実践している私にとって大事なポイントは、「決して無理してやっているわけではないこと」です。
そして、「無理な時は潔く諦める」ことも忘れていません。
無理なく継続していき、自分が継続するメリット(私の場合は節約)を見つけられれば自然と習慣化していくと思います。
毎日あんなに買っていたのに、今ではコンビニでお菓子を買うことすら躊躇うようになりました(笑)
良いか悪いかは分からないですが、今のところは良いことだと思っています!
無限に使えるお金があればもちろん良いですが、残念ながら多くの人はそうではありません。
自分ができる範囲で節約して、他のことにお金を回せると良いですね♡
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それではまた。